十月廿三日 予想

2011年10月22日
十月廿三日 予想
《京都》
菊花賞
芝三千米
◎オルフェーヴル
☆サダムパテック
☆フェイトフルウォー
★ルイーザシアター
★ハーバーコマンド

単勝 14
ワイド 14-2,12
馬単 11→5
三連複 2-5-12

六年前と同じ日にちなんだな。

十月十七日 雑記

2011年10月18日
スタホ2
150枚→0枚
某ゲーム
150枚→200枚弱?
KAZAAAN
200枚弱?→約600枚→50枚
某ゲーム
50枚→10枚

150枚から始めるのも疲れてきた。何か月やった事やら。
しばらく我慢して2000〜3500枚スタートにしたい…いや、最初からそうすれば。
20000枚当たったのは40枚ベットなんだが、さすがにこうも当たらないと。
最近堅い傾向だし、なら多めにベットしたほうがいいじゃないかと。

10枚×5倍=50枚
100枚×5倍=500枚

果たしていつになるやら。



ホスラやG1 Turf-TVは何か月も我慢している。

十月十六日 雑記

2011年10月16日
KAZAAANダイヤ240枚。
スタホ2で240枚→240枚→170枚。

再びKAZAAANするが、
1/2!→他サテJPC
1/2!→他サテJPC
こちらの?は3〜6倍。

某ゲームでは最大チャンスがきたがそのチャンスで全く当たらず。

10枚まで減ったところでそれ以上あつくならずに撤収。
KAZAAANダイヤの時点が今日の最大獲得枚数。
スタホ2ではねらわなさ過ぎたかな。

十月十二日 雑記

2011年10月13日
150枚→130枚…にはならなかった。
そろそろ増えないか。無様な負け方はしたくない。

《シュガーレスガール》
セントウルS 1着
スプリンターズS 2着
富士ステークス 2着
マイルCS 2着
ジャパンカップ 9着

300枚→272枚。
マイルCSからJCはロマン。
連対が続いたが、やっぱり150枚→130枚なのか…?

しかし。

某ゲーム
272枚→332枚
KAZAAAN
332枚→172枚→412枚

一旦負けも覚悟したが、なんとか増えた。

なんとなく今日(きょう?こんにち?)の流れは良くないかと思ったが、そんな中で増やす事が出来たのはいい収穫になった。

十月九日 雑記

2011年10月10日
KAZAAANで9900枚とか羨ましい。
最近ではスタホ2で裏目ベットの1800枚が最高。4時間ぐらいで無くなった。

で、何故かこちらも1/5や1/4であっさりのぼっていった。
しかし6倍、6倍、6倍。

最近は週末に弱い。
まあ、週末に勝つのはスタホで漬けてからでもいい。
何時になるかわからんが。

150枚のうち20枚を、スタホ2で大穴メインにベットか、KAZAAAN等か。
後はメダルを残して帰る作戦で。
もうこの作戦しかない。

十月八日 雑記

2011年10月8日
「今更だけど」
「首を長くして待つ」

言葉は違うが、意味的にはそんなに大差ないような。
ニュアンスが違う?
一応前ver.で万枚馬出来ましたが、カードは捨てました。
またカード等でやる機会があった時には、どういうプレイスタイルになるやら。



150枚→1000枚→0枚
150枚→1800枚→0枚
うーん。

自分の現状じゃ、
1回目150枚→130枚
2回目280枚→260枚
3回目410枚→390枚
のほうが、まだ救いがあるような…。

十月二日 予想

2011年10月2日
《中山》
スプリンターズステークス
芝一千二百米
◎ロケットマン
注サンカルロ
注フィフスペトル
☆ダッシャーゴーゴー
☆カレンチャン

九月十日 予想

2011年9月10日
《札幌》
コスモス賞
芝一千八百米
◎ゴールドシップ
☆ロゼオ

ワイド。

《阪神》
朝日チャレンジカップ
芝二千米
☆アドマイヤメジャー
☆ヤマニンキングリー

ワイド。

八月某日 雑記

2011年8月29日
スタホ2FD
1番人気から馬単全流し
きたりこなかったり圧勝したり
1番人気に多く単勝ライド


リアル競馬
キーンランドカップ
1人1着
新潟記念











世界陸上
…?
KAZAAAN、某ゲーム、スタホ2FD、SNCで。

130枚→610枚→1100枚→200枚。

結局、だいたい借りた分のメダルが残ったと。
いい加減、漬けようか。

八月十四日 予想

2011年8月14日
《札幌》
クイーンステークス
芝一千八百米
☆サンテミリオン
☆コスモネモシン

ワイド。

《小倉》
北九州記念
芝一千二百米
☆エーシンヴァーゴウ
☆トウカイミステリー

ワイド。

□■的中■□
北九州記念

トウカイがサインだったか?

八月十三日 雑記

2011年8月13日
電車内での携帯通話への注意。
そして電車は静かになった…となるのか?

八月十二日 雑記

2011年8月12日
スタホ2FDで、150枚→400枚。
KAZAAANでSJP、400枚→1195枚。

さて、スタホ2FD。
ベットしながら、ひたすらデブ。
しかし、なかなか複に絡んでくれない。
牧場に一頭じゃ寂しいから、もう一頭生産してもよかったんだが。
1195枚→39枚。デブのメダル消費は激しい。

KAZAAANのSJPでほっとはするが、満足してはいられないぞ。
てか、いい加減、店のサービスは使おうか…。








ちなみに、昨年6月。
40枚ベット?→約20000枚
そしてひたすら馬主プレイが始まった。

KAZAAANはベット枚数を自分で選べる。

八月七日 予想

2011年8月7日
《新潟》
関屋記念
芝一千六百米

☆セイクリッドバレー
☆エアラフォン
☆エイシンサクセス

三連複。
{七月廿四日}
五重勝
8→2→12→5→11

断然人気の2しか当たってない。
3レース目、函館記念のミッキーぺトラはシンガリ負け。
最終レースは340倍の最低人気が勝利。

《函館》
函館記念
芝二千米
☆メイショウクオリア
☆ダイワジャンヌ
□マンハッタンスカイ
□ダンスインザモア
■アクシオン
■シャインモーメント

ワイド☆
枠連□‐■

調教や実績から穴をねらってみたんですが、結果は枠のゾロ目でした。


{七月廿三日}
《函館》
横津岳特別
芝二千六百米
☆ワイズミューラー
☆フミノヤマビコ
★メジロダイボサツ
★シンボリボルドー
★スゴイ

ワイド☆
三連複★

結果は☆の1、2着。
スゴイは道中かなり後ろでしたね…。
スタホ全般
そろそろ楽しんで楽に楽にやろうとし過ぎない事にする。
忍耐。

スタホ2FD
青葉賞だったかな、ラッキースター脚質変更で逃げ馬不在、だったらと最低人気の逃げアーリーロブストにハーフサイド。
虹。いつもながらの偽か…と思いきや、直線で手応えがわるくなく、2着に粘った。

七月十九日 雑記

2011年7月19日
なでしこに対する呟きの影響か知らないが、賑わったツイッターが重い。
まあそういう時もあるだろう。





高校野球シーズン。








様になったギター。

七月八日 雑記

2011年7月8日
スタホ2FD。

自分のメダルが無くなる寸前で、12番人気ダイワワイルドボアにハーフサイド、かなり久々の一着にガッツポーズ。
ちょっとの間だったが、窮地を脱出した。

七月七日 雑記

2011年7月7日
スタホ2FD。

まさかDC中に保険ベットする馬番を間違えるとは。
かなり後味がわるい。
今日はわるい運勢の通りになってしまった。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >