子供の頃、俄に流行した本だが、これとは別に、『ウォーリーをさがさないで』という無料ゲーもあるらしい。

何故『さがせ』なのか?

何故『さがさないで』なのか?

うーん、深みがある。

コメント

nophoto
きりん
2008年7月13日8:47

ちょっとおもしろいですね

nophoto
りき
2008年11月29日20:19

おもしろいですね。

nophoto
りき
2008年11月29日20:21

「さがせ」も「さがさないで」も本であるんですかね。

nophoto
りき
2008年11月29日20:22

どう思いますか。

nophoto
りき
2008年11月29日20:25

あれ・・・

KDS
2009年3月9日4:59

『さがさないで』だと、ゲームにはしようと思えばできそうだけど、本にはしづらくないかなぁ?

KDS
2009年3月10日12:50

ゲームにする人が『まだいそう』だけど

ニュアンスに敏感な人がいそうだなぁ…。
自分は大雑把になったんだけど、世間は繊細だな。

nophoto
うんこ
2009年4月29日18:23

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつまんないこともない「^u^]









nophoto
りく
2009年5月25日19:30

妹と姉と僕で見てて、「ワア―ッ!と言った時に、妹は、まだ2扌名の出、半泣きして、「もういや―!」とビビリました。!!!!!!!!!!!

nophoto
むら
2009年5月29日21:04

おもしろかったすこしビビッタ