08月08日付 朝日新聞の報道 携帯番号の「持ち運び」制、10月24日開始

あえて「ナンバーポータビリティ」と言わないところに、日本語への愛着が感じられます。

うーん、持ち運びはできるが、だ。いざというときカメラを使おうとすると…?
ケータイはケータイで、カメラはカメラで買って、SDカードでPCとデータやりとりすれば?という考えも浮かんだが、ムービーカメラとしては携帯はコストパフォーマンスが高そう。まだまだ人の顔も間近でないとはっきり確認できない(F901iS、320×240、最高画質、夜間撮影)くらいの画質ではあるが、あると無いとでは違う。

ボーダフォンが未知数で、何を強調点にしてくるのか、直前までははっきりわからなさそう。

まだ先の話かもしれない。

コメント